パチスロ〜勝手に〜回胴記録

パチスロを打って勝手にいろいろ言わせていただいております。

感想評価【防空少女ラブキューレ】この継続システムで、モンハン狂竜戦線やりて〜。

KPEの【防空少女ラブキューレ】を初打ちして勝手に言わせて貰えば、「このARTの継続システムは秀逸!萌え台と舐めてました。」です。

 

通常は普通のA+ARTの機種です。

レア小役はボーナスの重複以外にCZの抽選も行なっています。

また北斗転生の勝舞リプレイのようなチャージリプレイがあり、これがMAXまで貯まってもCZの抽選をします。

 

CZ「空戦バトル」はARTの継続抽選と同じなので後で解説します。

 

ART「絶対空域」は純増1.0枚のセット継続タイプのARTです。

ここでもチャージリプレイが重要になり、引く度に、ARTの継続バトルのゲーム数が伸びます。

 

空戦バトルはCZだと10ゲーム、ART中だとチャージリプレイなどで貯めたゲーム数のバトルです。

対戦相手の体力をゲーム数が無くなる前に0にすれば継続です。

そしてここが重要なのですが、モンハン狂竜戦線みたいに相手の体力は回復しないんです!

リプレイ以外の小役で攻撃しますし、ボーナスによる一撃もありますので、完全にこっちの方が納得のいくバトルです。

もちろん純増1.0枚なのでベルはなかなか来ませんが、それでもある程度のゲーム数を持っていれば安心感は段違いです。

しかも0ゲームになっても、それまでに与えたダメージによる継続抽選を行ってくれるので、モンハンみたいにリプレイで問答無用の終了はありません。

継続した時にARTのゲーム数と一緒に、バトルのゲーム数が少し戻ってくるところも親切です。

 

ネットの評価は

【低評価】

ARTのみだとメダルが増えない。

ボーナス引けないと出ない。

強い相手が硬すぎるが、弱い敵でもリプレイの連続でゲーム数が減りまくる。

 

【高評価】

無限ARTで誤爆した。

BBEXの引きで誤爆する。

下パネルが欲しい。

 

です。

 

私も今回の初打ちは、BBEX(1/2000)を2回引けたおかげで勝てました。

もっとも2回目のBBEXは無限ART(1/4000のバー揃い)に入った50G目に来ましたが…。

前述した通り、納得の行く継続バトルだったところが最大の評価ポイントです。

 

最初女の子が空を飛んでいたので、オーイズミの【ストライクウィッチーズ】と勘違いして座ったんですが、まさかこんなにも素晴らしいシステムを搭載しているとは!

KPEは【戦国コレクション】といい、【G1優駿倶楽部】といい、既存のシステムを進化させる才能がありますね。

萌え台なので周囲の目は気になりますが、これからも打っていきたい機種でした。

【初代北斗の拳 その2】今の北斗に想いは届かず

その1の続きです。

 

【初代北斗の拳】の当たりはCタイプと呼ばれ、REGが連チャンするというシステムでした。

ナビに従ってベルが揃い、JACが揃うと8ゲーム間のバトルが始まります。

 

この間にケンシロウが攻撃、もしくは倒れなければ継続という、今日ある全てのバトル演出の元となった革新的な継続演出が繰り広げられます。

 

なぜ革新的かと言うと当時のパチスロは、「当たりが継続する」のがよく分からなかったからです。

私がパチスロを敬遠していた理由の「当たりが分かりにくい」がATなどの連続する当たりにも蔓延してました。

サラリーマン金太郎みたいに「まだまだ〜」や、猪木みたいに「お願いしまーす」など、継続したという演出はありましたが、一度通常を挟んで、小役ナビ矛盾などで再びATが始まると言った、初心者が思わずやめてしまいそうな演出だらけでした。

私も「当たりが分からなくて捨てたら損してしまう」と思うと、パチスロを打つ事が出来ませんでした。

 

しかしはっきりと分かりやすく次も継続するという演出を【初代北斗の拳】が搭載したおかげで、少なくとも連チャン中に捨てる心配はありませんでした。

私のようなパチスロ初心者が安心して打てた、これも【初代北斗の拳】が大ヒットした理由だと思います。

 

こんな感じで4連ほどして、一気に下皿が満タンになりました。

初打ちでよくわからなかったのですが、パチンコは交換した事はありましたので、店員を呼んでなんとか交換する事が出来ました。

 

こうしてあっさりと勝利した私は、【初代北斗の拳】のおかげで、幸か不幸か、一気にパチスロ好きになってしまったのでした。

 

f:id:goldemon5555:20170918092231j:image

しかしその1のリンといい、このケンシロウといい、荒いポリゴンですが表情がしっかりしてますよね。

特にこのケンシロウラオウの猛攻を受けながら、力無き者の為に立ち上がって来た哀愁に満ちた絶妙な表情だと私は思います。

もしもこの時、ケンシロウがドヤ顔で立ち上がって来てたら、絶対に北斗の拳は売れなかったと思います。

 

私にとって【初代北斗の拳】は初万枚を出した機種でもあり、初めて10万円負けた機種でもあり、パチスロの天国と地獄を味あわせてくれた原点でした。

 

しかし新しい北斗の拳、【北斗の拳 新伝説創造】はやってはいけないタブーを遂に犯してしまいました。

 

初代の北斗を始め、歴代の北斗は常に挑戦したシステムを搭載していました。

初代の継続システムや、小役で数種類のモードを移行するシステムもそうですし、5号機最初の【北斗の拳2】はRTが継続するシステムで5号機でも北斗らしさを示し、【北斗の拳 世紀末救世主伝説】では4号機の北斗のシステムを増えるARTで復活させ、【北斗の拳 転生】では勝舞玉システムとあべシステムを新たに作り出し、【北斗の拳 強敵】は獲得枚数タイプになり、新基準機でも出るところを見せてくれました。

このように常に挑戦して来たのが北斗の拳という機種でした。

 

それなのに今回の新伝説創造は、他の機種でおなじみの小ボーナスを搭載してしまったのです。

そしてそれ以外のシステムは全て初代の北斗と同じとなると、どうしても真似と言わざるを得ません。

いや、真似と言うよりは手抜きですね。

あの北斗が一切システムを作り込んでいないとは、時代の流れとは言えとても悲しい事です。

 

これより5.9号機になり、さらにスロットに対する規制は厳しくなると思います。

しかし初代北斗が4号機で伝説を作った時も、当時全盛期だったAT機に対する規制が厳しくなった最中でした。

是非とも北斗にはその時と同じように、新たな伝説、新伝説を本当に作って欲しいものです。

 

【初代北斗の拳 その1】昔の北斗に想いを馳せる

北斗の拳 新伝説創造】を打っていると、復活演出でリンが随分カクカクしてました。

f:id:goldemon5555:20170916091725j:image

 

最近スロットを始めた方は、「サミーの開開発、疲れてるんだな…」と思うかもしれませんが、これは【初代北斗の拳】の復活演出なんです。

その後のケンシロウが立ち上がるところも初代の北斗の画像で、とても懐かしく感じると同時に、あの頃を思い出しました。

 

私にとって【初代北斗の拳】はスロットの原点でした。

 

当時の私はパチンコは打っても、スロットは一切打つことがありませんでした。

なぜならスロットは、「自分で7を揃えないといけない」、「当たりがわかりにくい」、「

スロットコーナー自体が入りにくい」など

初心者お断りな雰囲気がたくさんありましたが、もっとも大きな理由が『面白そうな台がなかった』でした。

 

もちろんその当時は初代の獣王や、アラジン、サラリーマン金太郎、吉宗など人気機種が数多くありましたが、パチスロ初心者で若造の私が高いハードルを越えてまで打ちたいと思える機種はありませんでした。

 

そんな私が、仕事場近くのパチンコ屋の前を差し掛かった時、ふと目に止まったのが、巨大なケンシロウのポスターでした。

直撃世代ではありませんでしたが、原作が大好きだった私は、

北斗の拳がスロットになったんだ…。」

と興味をそそられ、思わずスロットが設置してあった薄暗い地下への階段を降りていました。

 

その店の地下は200台は設置できそうな地下フロアだったのですが、なんとその全台が北斗の拳という度肝を抜かれる光景が!

今では絶対にありえない事ですが、当時の4号機全盛期に、設置台数で62万台という記録を作った【初代北斗の拳】では、当たり前の光景でした。

 

圧倒された私ですが、パチンコは打ってましたのでデータランプを見て、その日当たっていた台に座り、恐る恐る打ち始めました。

 

受動的なパチンコと違い、メダルを入れてこちらがレバーオンすると演出が始まる事に感動していると、3000円ほどで対決に勝ち、大当たりしました。

目押しなど一切してるはずもなく、北斗カウンターなどもありませんので分からなかったのですが、どこがで2チェ(この当時は中段チェリーと呼ばず、払い出し枚数で呼ぶ言い方が主流でした。)を引いていたようです。

パチンコなら激アツ演出が出まくるところ、あっさりと当たったので驚きましたが、当時のパチスロは小役の色矛盾や、第3停止演出や、リール消灯矛盾など淡白な演出で当たりを告知するのが主流でしたね。

 

ボーナス確定画面になり、ここでパチスロ初心者が洗礼を受ける自力で7を揃える苦行に。

しかし初代北斗の赤7はとても見やすかったので、何回かの挑戦で揃える事が出来ました。

しかも北斗の場合はボーナス確定と画面に出てくれていたので、揃える事に集中出来たのも、早めに揃えられた要因でした。

 

この時は私はパチスロを敬遠してた大きな理由だった、当たりが分かりにくい、7を自分で揃えないといけないをクリアした事で、一気にパチスロが楽しく感じられました。

 

その2に続きます。

感想評価【世界で1番強くなりたい!】早く強くなってくれ!

藤商事の新台【世界で1番強くなりたい!】を初打ちして勝手に言わせてもらえば、「せっかく通常は分かりやすいのに、肝心のARTが訳わからない」です。

 

通常は周期抽選で、左下のポイントが50や100に達するとARTやCZの抽選するようです。

基本的に1G1ポイントなのですが、レア小役で倍率がアップするので、周期を短縮出来ます。

レア小役は倍率アップしかしないので、とにかく左下のポイントを溜めて抽選をする分かりやすいシステムです。

 

CZ「SweetDiva総選挙」は全役で抽選して、順位を上げ、リールロックが発動するとARTです。

順位が高いほどリールロックしやすく、レア小役だと順位が一気に上がるのでチャンスですが、ハズレ目でも順位は上がります。

 

もう一つのCZ「ラッキーパトチャンス」はベルの10%で貯まる悶ポイントが10ポイント到達で発動し、期待度は約60%です。

悶ポイントは演出でしか貯まり具合を示唆しないので、追いかけるのは危険です。

 

ART「悶ラッシュ」はゲーム数不定のバトルタイプのARTです。

まずエピソードと上乗せ特化ゾーンから始まります。

上乗せ特化ゾーンでは痛ぁ〜いポイントを貯めます。

このポイントは主人公の体力ですので、多く貯まるほど継続のチャンスです。

 

バトルは3人の対戦相手を3カウントに沈めれば勝ちです。

相手の体力は画面のエフェクトの色で示唆しています。

白→青→緑→赤となっています。

 

バトルタイプとして斬新なのが、主人公の攻撃確定なのはレア小役のみで、それ以外の場合は主人公の攻撃が40%、相手の攻撃が60%で発動します。

ベル引いても攻撃をされるし、リプレイでも攻撃するので、展開が全く読めません。

 

ネットの評価は

【低評価】

通常時がつまらない。

ARTが何で攻撃して、されるのか分からない。

7が揃いまくって、3桁上乗せしまくるが、よく分からない痛ぁ〜いポイントだった。

 

【高評価】

時々風が出て涼しい。

よく分からないが3000枚出た。

 

です。

 

通常はポイントを貯めればいいので、北斗転生みたいで分かりやすくていいと思います。

退屈ですけど。

 

問題はARTのバトルです。 

上乗せ特化ゾーンで最低300痛ぁ〜いは獲得出来るのですが、相手の強攻撃一発で無くなります。

私が単発を食らった時、60枚で終わるほどの速攻で主人公が3カウントされました。

エピソードが10Gあって、上乗せ特化ゾーンでもベルが来てて、最後に引き戻しゾーンがあって、この枚数ですよ。

バトルの滞在ゲーム、20Gも無かったのでは?

 

それでいて継続した時の枚数、1セットで27枚でした。

なにせ相手の攻撃食らって、主人公が攻撃したら勝ちましたから。

10ゲームくらいで継続。

いくら不定でも少なすぎでは?

 

それで継続して上乗せ特化ゾーンに再び入って、1300痛ぁ〜いまで貯めたのに、相手の猛攻撃を食らって、2セットで111枚。

主人公弱すぎる〜!

 

獲得枚数は仕方ないとして、問題はこの攻防システムです。

前述の通り、主人公の攻撃は40%、相手の攻撃は60%で発動するので、とにかく相手の攻撃の方が多くなります。

小役に関係なく敵の攻撃が理不尽なくらい連続で襲ってくるので、納得がいきません。

相手の強さが体力が少ないか多いかなので、攻撃頻度や、攻撃力は変わらないので、こっちが攻撃しなければ誰が相手でも瞬殺されます。

主人公、強くなってください。

 

結局、通常のコイン持ちが良い分、出玉性能を下げてる新基準って感じの台でしたね。

しかし通常の250ポイントと750ポイントが当たりやすいみたいなので、ゾーン狙いならやってみても良いかもしれません。

実戦【政宗2】1/65536の中段チェリーを引いたら…

政宗2をどうしても打ちたくて、近所のパチスロ屋で朝イチから打ってみました。

 

奥州ボーナス2連で天下道無しの絶望的状況からの、中段チェリー降臨でした。f:id:goldemon5555:20170916004708j:image

中段チェリーの確率は1/65536で、恩恵が超秀吉決戦確定!!

超秀吉決戦は85%で青7が揃う、政宗2の最強トリガーです。

 

結果は5連、+190(50×2、30×3)のショボ連で終了でした。

当然、超秀吉演舞の6択もハズレ。

 

やらかした感満載でしたが、設定1だったのかその後も秀吉決戦にそこそこ入りました。

ほとんど60か90でしたが、8連して+280(50×2、30×6)の奇跡で一気に安心体制に。

超秀吉決戦より普通の方が乗る。

しかし1回も3桁乗せしないのが、私らしいです。

 

その後、普通に入った秀吉決戦が、強チャンスを引いて超秀吉決戦に昇格!

なんと24回も続き、最初の4個ですでに+160!(50×2、30×2)

 

そして残りの20個が何と+660!!

 

ん?

50×3、30×17じゃねえか!

奇跡が起きても引き弱です。

f:id:goldemon5555:20170916005015j:image

 

しかしARTゲーム数は1000Gを超えました!

遂に今年初の万枚が出せるかもしれません!!

 

ほぼ駆け抜けの4700枚でした。

f:id:goldemon5555:20170916005032j:image

 

大量上乗せで気が抜けたのでしょうか?

いきなり政宗軍が最弱になり、チャンス目以外で対決に一切行かなくなってしまいました。

とにかくリプレイしかこなくなり 、400枚近く純増を上回っていた枚数が、最後にはきっちり純増2枚近くまで落ち着く体たらく。

しかも最後に表示されるゲーム数に、秀吉決戦のゲーム数は加算されてないので、実際には純増2枚を圧倒的に下回ってます。

政宗2では無く、私の人間設定が1でした。

 

しかし中段チェリーは猛威を振るいませんでしたが、ただの秀吉決戦から爆乗せする政宗2の凄まじさ!

政宗2は新基準機の未来に一筋の光明を指してくれる機種ではないでしょうか!?

 

秀吉決戦に4回に1回は入り、小十郎にはほとんど入らなかったので、おそらく1でしょう。

即ヤメしましたが、設定不問の爆発力、むしろ秀吉決戦に入りやすい設定1の方が夢はありますね。

打つ台がない時は政宗2に夢を託してもいいかもしれません。

 

政宗2】

投資 13000円

回収 4700枚

+81000円

 

感想評価【北斗の拳 新伝説創造】「やるじゃない」演出は!?

サミーの新台【北斗の拳 新伝説創造】を初打ちして勝手に言わせて貰えば、「2段階当たりはまあ良いとして、天帝編ならアインをもっと!」です。

 

通常はいつもの北斗なのですが、中段チェリーの当たり確率が高くなっているようで、引ければ結構な確率で当たります。

そしてMBを引くと3ゲーム間、ベルかチェリーが来るので、中段チェリー自体の出現率も高くなっていると思いました。

また隣ですが弱スイカでも当たっていたので、初当たりはかなり軽い印象でした。

 

今回の北斗は前兆が16ゲームになっていて、当否の展開は早かったので、その点も良いと思いました。

 

ただ、当たりが二段階仕様なんです。

ここが今回の北斗の賛否が分かれるところだと思います。

当たるとまず宿命の刻に入ります。

この当たりは押し順ベル7回の当たりで、ここでレア小役などでオーラの色を昇格させて最終で激闘乱舞の当否を行います。

バジリスク絆のBCと思って貰えば間違いありません。

 

これをクリアするといつもの北斗のART、激闘乱舞にようやく入ります。

定番の継続率バトル以外にストック抽選があり、ART中に中段チェリーさえ引ければ結構な確率でストックするのでその点は良かったかと思います。

基本的に30Gワンセットなのですが、継続確定の対決中にレア小役を引くと、上乗せ特化ゾーンに入りセットのゲーム数が増える場合もあるので、これまでの北斗の対決時のレア小役の無駄引き感は減っていると感じました。

ART自体の継続率も最低継続率が66%に上がっているので、初打ちで私が当てた激闘乱舞は全部白オーラでしたが単発はありませんでした。

 

ネットの評価は

【低評価】

宿命の刻というゴミボーナス。

オリジナルキャラはいらない。

通常時が退屈、飽きた。

出目が相変わらずクソ。

 

【高評価】

激闘乱舞はやれる。

宿命の刻をCZと思えば、中段チェリーの33%で当たって40%でARTならバ○リスク3よりは絶対に良い。

北斗揃いは期待できる。

最後にARTのレベルが見られる。

 

です。

 

今回、私は初打ちで高設定を掴んでおり、(初当たりが設定56並みだったので)印象がとても良くなっています。

そこを踏まえて勝手に言わせてもらいますと、「それでも二段階当たりはキツイ」です。

 

初当たりが設定56並みでもやっぱりそう思いました。

1度500G近くまでハマり、ようやく当たったのに激闘乱舞に入らなかった時の絶望感。

MBが引けないとコイン持ちがかなり悪いので、ちょっとのハマりがキツすぎです。

歴代の北斗の天井が深すぎたので、今回は浅めの777なんでしょうが、このコイン持ちで二段階当たりなら、それでも深すぎると感じました。

せめて激闘乱舞確定なら、もう少し天井深めでも我慢できるんですが…。

 

しかし新基準になって、コイン持ちを良くして、無駄に通常を長く打たせるク○台が横行してる中、ARTの一撃性能を上げてるのは評価できると思います。

激闘乱舞に入れば1〜2000枚クラスなら簡単に出てたので、短時間勝負のサラリーマンの方には向いている台ではないでしょうか?

 

ただ原作ファンの私としては、どーもオリジナルのキャラが馴染めませんでした。

北斗を知らない人ならいいかもしれませんが、そうまでして天帝編をモチーフにする必要があったのかと。

ていうか、天帝編するならメインはアインでしょ!?

オリジナルキャラ出してる場合じゃなく、もっとアインを!!

第3停止演出で「お前、女はいるか?」。

中段チェリー引いたら「やるじゃない(ニコ…)」。

そしてアインの連続演出の当たりは「やめてとめてやめてとめてやめてぇ、とめった!!」でしょ!!

 

他にも北斗で1番の名言(私の中で)「息をするのも面倒だ」でお馴染みのゲイラや、南斗双鷹拳のハーン兄弟、ファルコの親友ショウキ、嫁のミュウなど、使えるキャラはいくらでもいるのに全部エピソードでしか出ないなんてもったいないでしょ!

 

前作の修羅もそうですが、手っ取り早く原作のやってないところを適当に触るより、もっと原作の細かいところを網羅して台を作り込んで欲しいです。

感想評価【戦国乙女 TYPE-A】萌えの皮を被った、硬派台。

オリンピアの新台【戦国乙女 TYPE-A】を初打ちして勝手に言わせて貰えば、「萌え台&使い回しと舐めてたら、硬派&意外としっかり出来てる」です。

 

基本的にチェリー狙いで、着物役をしっかり狙う打ち方です。

よくある液晶タイプのAタイプとは違い、演出無しでチェリーが1/20で出るので、毎ゲーム狙わないといけない硬派な仕様です。

 

大半の当たりがリーチ目役からの当たりなのですが、時々リプレイやチェリーで重複するので、小役揃いからの演出発展は激アツでした。

 

演出は、乙女アタック告知と、予告音とランプ告知、完全告知の萌えカットの3種類がありますが、それらが混ざったミックス告知が色々なパターンを見られて面白かったです。

 

ボーナスはビッグのみ、予告音発生時に逆押しで白7を中段にビタ押し1回すれば、最大獲得出来るものです。

そしてビッグ後に必ずRTが30G付いてきます。

リプレイハズシをしなくてもいいので、目押しが下手くそな私には嬉しい仕様でした。

 

ネットの評価は

【低評価】

リールが小さい。

演出が少ない。

低設定の当たらなさ、コイン持ちの悪さ。

 

【高評価】

高設定の割は高い。

演出あっさりで良い。

曲は良い。

 

です。

 

萌え台というか、オリンピアが戦国乙女2を使ってAタイプを作ったと聞いて、正直一切期待はしていませんでした。

どうせ過剰に演出が起きて、レア小役からの重複メインの、レア小役待ち当たってないのに無駄な連続演出ラッシュ台と決めつけていました。

 

しかし蓋を開けてみれば、2ゲームでのボーナス察知や1枚掛けでボーナスを揃えられるなど、しっかりとAタイプの痒いところに手が届く作りでした。

しかも液晶演出と絡めての出目で1確パターンや、いきなりリーチ目降臨や、RT中に第3停止からの萌えカットイン告知など、オリンピアとは思えない出来の良さでした。

演出が3種類のモードと全部混ぜたモードの計4種類選べるのも親切設計でした。

 

またコイン持ちがかなりキツイので、遊びで低設定は打てませんが、高設定の機械割の高さも魅力の一つだと思います。

 

ぶっちゃけるとほとんどハ○ビなんですが、それでも戦国乙女にあぐらをかかずに、しっかりと作っていてびっくりしました。

ただ今回の実戦でナナメ着物が1/1489なのに、あり得ないくらい出てきたので、ハサミ打ちをすると、押す位置によって平行着物でもナナメになるのかもしれません。

そこもハ○ビみたいに必ず平行になるように、作り込んで欲しかったです。

 

とにかく萌えと侮るなかれ、なかなか硬派で打ち甲斐のある台でした。

また打つ場合は小役や当選契機に設定差があるのですが、打ーウィンをすると全て分かるのでオススメです。