パチスロ〜勝手に〜回胴記録

パチスロを打って勝手にいろいろ言わせていただいております。

評価感想【バイオハザード リベレーション】演出は山佐のバイオだけど、中身はバジ絆システム

エンターライズの新台【バイオハザード リベレーション】を初打ちして勝手に言わせてもらえば、「演出が山佐のバイオで懐かしかったのに、中身のシステムはバジ絆で残念」です。

 

通常はモンハン恐竜に懲りずに、バジ絆システムを採用しています。

結局レア小役待ちなので、基本的に退屈です。

 

今回のバイオは、演出が山佐のバイオに似ています。

レバーオンの度に色んな部屋に入ったり、敵が襲ってきたりするので、いつもと違う部屋に行くとチャンスだったりします。

しかしこの演出はレアリプレイと通常リプレイが最後までわからない山佐のバイオだから活かせていたと思います。

今回のバイオは滑ってレア小役があるので、第1停止でレア小役だと分かってしまうと演出の楽しみが半減するんですよね。

レア小役の後は、当たってなくても珍しい部屋に行きまくるのも違うなあと感じました。

またリプレイでの当選は当たってるといつもと明らかに違う演出が起きるのですぐわかってしまうのも残念でした。

 

さらにボーナス図柄を狙って揃えないといけないのに、前兆演出が無駄に長いんです。

ボーナスが当たっているとリプレイ確率が上がるようなのですが、リプレイ連が途切れても演出が無駄に続くので、当たってないとイライラしてしまいました。

 

その他にもクソ重い強チェリーなどを引いて、ボーナス重複してなかった時の恩恵の無さ、無駄ヒキ感もマイナス要素です。

 

しかし戦慄状態という高確率はプラス要素です。

ここでボーナスを引くと約50%でARTに当選するのですが、この戦慄状態はレア小役を引かなくても入ります。

もしかしたらバジ絆のようなモードがあって、それでリプレイとかでも入りやすくなるのかもしれません。

 

CZはあるのですがかなり重いようで、一日打ったのですが私は入りませんでした。

ARTのメインはボーナスで、当選してるかどうかをボーナス後の演出で告知します。

この6ゲームの連続演出中にボーナスを引くとART当選するのは良いシステムだと思いました。

ただこのシステムの為、単純な直当たり確率は下げられてるので、通常時で当たったボーナスはほぼARTに当選しませんけど。

 

ARTは40GワンセットのSTタイプですが、継続確定した後はゲーム数上乗せタイプになる変則ARTです。

上乗せしたゲーム数は継続出来なかったセットのゲーム数が無くなってから消化になります。

 

このSTはまずSTをかけたパンデミックバトルを引いて、さらにそこで勝たないと継続にならないという番長3のようなシステムです。

絆のようにそのセットならいつ引いてもチャンスという訳ではないので、小役を引くタイミングが絆以上にシビアです。

 

さらにARTにはレベルがあり、このパンデミックバトルへの突入率が変わってきます。

低いレベルだと、最後までパンデミックバトルに入らない事もザラです。

一応救済で必ず一回はパンデミックバトルに入るみたいですが、一回では焼け石に水です。

(私は1番上のステージで、6回バトルに入って全部負けました。) 

 

初打ちではほぼ単発だったので、上乗せ特化ゾーンやプレミアムARTに入っておりませんので、そこの感想は解説できません。

 

ただボーナスの獲得枚数が他の絆システムの台より多いので、ARTの一撃性能は高いようです。

 

ネットの評価では

【低評価】

通常がつまらない。

設定6の機械割が低い。 

中段チェリーの確率と恩恵があってない。

 

【高評価】

研究所でボーナスならART確定なのは良い。

一撃がバイオ6より期待出来る。

 

です。

 

総評としては、わざわざバイオ5や6のシステムを絆システムに変える必要はあったのか?という感じでした。

リベレーションだから変えてみたんだったら、演出だけでなく中身も山佐のバイオに似せれば良かったのにと思いました。

やはり山佐のバイオは名作でしたから。

 

ARTの継続システムもSTだけじゃなく継続率もあるようにして欲しかったですね。

パンデミックバトルに勝てなかったら、ゲーム数0になった瞬間、望みもなく即終わりなので。

 

しかし通常中戦慄状態にいきなり入るシステムは、モードや設定を予測出来てその点は楽しいと思いました。

演出も山佐のバイオを知ってる方は懐かしく、知らない方は斬新に感じると思いますので、ぜひ一度は打ってみて下さい。